その他グッズ
生誕50周年記念 ゴジラ完全盤
50thアニバーサリー ゴジラ・サウンドトラックパーフェクトコレクション東宝ミュージック/各10500円(税込)/2004年9月20日より順次リリース
第1作から「GFW」まで、ゴジラシリーズ全作品の音楽を、1作ごとに全て収録。別バージョン、別テイクも可能な限り収録した完全サントラ盤です。
各BOX6~9巻組で、6BOXに分けてのリリースです。各BOX1954個限定・シリアルナンバー入り。
※バラ売りはありません。シリアルナンバーは、原則として申し込み順となります。
==購入方法==
東宝ミュージックHPにて、順次予約受付。なお、「すみや渋谷店」のみ店頭販売があります。BOX No.
(発売日)収録作品
BOX1
(2004.9.20.)ゴジラ/ゴジラの逆襲/キングコング対ゴジラ(2枚組)/モスラ対ゴジラ/三大怪獣 地球最大の決戦
特典CD:「ゴジラ」東宝レコード復刻盤BOX2
(2004.12.24.)怪獣大戦争/ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘/怪獣島の決戦 ゴジラの息子/怪獣総進撃/ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
特典CD:「ゴジラ2」東宝レコード復刻盤BOX3
(2005.4.25.)ゴジラ対ヘドラ/地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン/ゴジラ対メガロ/ゴジラ対メカゴジラ/メカゴジラの逆襲
特典CD:「ゴジラ3」(東宝レコード)を中心にゴジラ関連歌物を集大成BOX4
(2006.10.20.)ゴジラ/ゴジラVSビオランテ(2枚組)/ゴジラVSキングギドラ/ゴジラVSモスラ(2枚組)
特典CD:「怪獣の王 ゴジラ」+α(2枚組)、「ゴジラ外伝 流星人間ゾーン」+αBOX5
(2008.1.31.)ゴジラVSメカゴジラ(2枚組)/ゴジラVSスペースゴジラ(2枚組)/ゴジラVSデストロイア(2枚組)/ゴジラ2000ミレニアム
特典CD:「SF交響ファンタジー」、「オスティナート」BOX6 ゴジラ×メガギラス G消滅作戦/ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃/ゴジラ×メカゴジラ/ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS/ゴジラ FINAL WARS
特撮ヒーローズ 東宝怪獣総進撃
プレックス/各210円(税込)/2007年10月発売
人気の「特撮ヒーローズ」に、満を持してゴジラが登場!
全20種+シークレット1種。ラインナップは以下の通り。
●ゴジラ1954
●ゴジラ1962
●ゴジラ1964
●アンギラス1968
●ラドン1964
●モスラ幼虫1964(双子)
●モスラ成虫
●キングギドラ1964
●バラゴン
●ゴロザウルス
●バラン
●ミニラ
●ヘドラ1971
●ガイガン1972
●ジェットジャガー
●メガロ
●メカゴジラ1974
●キングシーサー1974
●チタノザウルス
●モゲラ1957
==シークレット==
●マンダ&轟天号ART WORKS MONSTERS ~GIGA 戯画~初代ゴジラ
メガハウス/20790円(税込)/2007年7月下旬発売
デザイン:開田裕治×原型:品田冬樹
夢のコラボによる、新解釈初ゴジラフィギュア登場。フィギュア全高は、なんと450mm!新世紀合金 東宝メカニック 66式メーサー殺獣光線車/70式メーサー殺獣光線車
アオシマ/各15540円(税込)/2007年6月下旬発売
東宝特撮メカの中でも屈指の人気を誇るメーサー殺獣光線車が、1/48スケールで登場!
LEDによるリレー回路を内蔵し、砲身のリレー発光→発射口発光を完全再現!砲塔の回転、砲身の上下も再現可能です。
「サンダ対ガイラ」に登場した66式、「ゴジラ対ガイガン」に登場した70式が同時リリースされます。大怪獣伝説~東宝特撮映画メイン・テーマ大全集~
テイチク/2500円(税込)/2005年3月24日発売
昭和の東宝特撮映画35本のメインタイトルをこの1枚に。TECD-25517
全曲オリジナル・サウンドトラック/高音質最新デジタルリマスタリング/作品データ・解説付き収録曲
1.「ゴジラ」メインタイトル
2.「ゴジラの逆襲」メインタイトル
3.「空の大怪獣ラドン」メインタイトル
4.「地球防衛軍」メインタイトル
5.「美女と液体人間」東宝マーク~メインタイトル
6.「大怪獣バラン」メインタイトル
7.「日本誕生」メインタイトル
8.「宇宙大戦争」オープニング~メインタイトル
9.「電送人間」メインタイトル
10.「ガス人間第一号」メインタイトル
11.「モスラ」メインタイトル
12.「世界大戦争」序曲
13.「世界大戦争」メインタイトル
14.「妖星ゴラス」メインタイトル
15.「キングコング対ゴジラ」メインタイトル
16.「マタンゴ」タイトル・テーマ
17.「海底軍艦」メインタイトル
18.「モスラ対ゴジラ」メインタイトル
19.「宇宙大怪獣ドゴラ」オープニング~メインタイトル
20.「三大怪獣 地球最大の決戦」メインタイトル
21.「フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)」メインタイトル
22.「怪獣大戦争」メインタイトル
23.「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」メインタイトル
24.「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」メインタイトル
25.「キングコングの逆襲」メインタイトル
26.「怪獣島の決戦 ゴジラの息子」メインタイトル
27.「怪獣総進撃」メインタイトル
28.「緯度0大作戦」メインタイトル
29.「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃」怪獣マーチ
30.「ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣」メインタイトル
31.「ゴジラ対ヘドラ」オープニング
32.「ゴジラ対ヘドラ」かえせ!太陽を
33.「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」メインタイトル
34.「ゴジラ対メガロ」メインタイトル
35.「ゴジラ対メカゴジラ」メインタイトル
36.「メカゴジラの逆襲」メインタイトル
37.「ゴジラ(1984)」メインタイトル怪獣王ゴジラ オリジナルBGM傑作選(上)
コロムビア/1260円(税込)/2005年3月23日発売
コロムビア所有のアニメ音源から、名盤/貴重盤をセレクトして収録した廉価シリーズ'ANIMEX 1200'の第108弾。5000枚限定生産です。COCC-72108
収録曲
「ゴジラ」より
1.ゴジラ追撃せよ/2.海底下のゴジラ
「ゴジラの逆襲」より
3.メインタイトル/4.大阪湾とゴジラ/5.エンディング
「キングコング対ゴジラ」より
6.南海の悪魔/7.ゴジラの恐怖/8.キングコング対ゴジラの対決/9.最後の決戦
「モスラ対ゴジラ」より
10.決闘!モスラ対ゴジラ
「地球最大の決戦」より
11.黒部谷のテーマ
「怪獣大戦争」より
12.メインタイトル/13.旅立ち~X星を去る/14.三大怪獣の戦い/15.エンディング
「南海の大決闘」より
16.メインタイトル/17.エビラのテーマ/18.レッチ島~赤い竹/19.エビラ撃退作戦
「ゴジラの息子」より
20.メインタイトル/21.サエ子とミニラ/22.クモンガのテーマ/23.ゴジラ/24.冷凍ゾンデ/25.エンディング怪獣王ゴジラ オリジナルBGM傑作選(下)
コロムビア/1260円(税込)/2005年3月23日発売
コロムビア所有のアニメ音源から、名盤/貴重盤をセレクトして収録した廉価シリーズ'ANIMEX 1200'の第109弾。5000枚限定生産です。COCC-72109
収録曲
「地球最大の決戦」より
1.キングギドラ誕生/2.ゴジラ対ラドン/3.キングギドラ襲来!
「怪獣総進撃」より
4.怪獣ランド/5.キラアク星人/6.キラアクの手先/7.怪獣総進撃マーチ
「オール怪獣大進撃」より
8.怪獣島への旅/9.ゴジラ対ガバラ
「ゴジラ対ヘドラ」より
10.ゴジラ登場/11.ヘドラの誕生!/12.エンディング
「ゴジラ対メガロ」より
13.メインタイトル/14.メガロ出動せよ!/15.ゴジラ対メガロの戦い/16.エンディング
「ゴジラ対メカゴジラ」より
17.メインタイトル/18.スパイの正体/19.メカゴジラ対アンギラス/20.キングシーサー/21.ゴジラ対メカゴジラ
「メカゴジラの逆襲」より
22.メカゴジラII出動/23.真船と桂/24.戦い/25.エンディングG.LASTS... tribute to GODZILLA 50th
ユニバーサル/2800円(税込)/2004年12月3日発売
「ゴジラ FINAL WARS」の公開を記念して、洋楽・邦楽を問わずゴジラを愛するアーティスト達が集結したトリビュートアルバムが登場です。挿入歌「WE'RE ALL TO BLAME」も収録。UICO4006
参加アーティスト「タイトル」
1.SUM41「WE'RE ALL TO BLAME」
2.フィリックス・ダ・ハウスキャット「RUDEZILLAMIX」
3.ゼブラヘッド「ゴジラVSトウキョウ」
4.ステレオラブ「GODZILLA DRUMS AND MONSTERS」
5.LOW IQ 01「GODZILLA」
6.10-FEET「BE NOTHING」
7.BANK$ FEAT.HALCALI「GODZILLA is coming to town!!」
8.mold bond akiko「What's Wrong?」
9.須永辰緒「GODZILLA : Europian bliss」
10.フーバスタンク「ザ・リーズン~Acoustic ver.~」
11.ケミカル・ブラザーズ「RIZE UP」
12.キース・エマーソン「Score from the Movie“GODZILLA Final Wars”」
ゴジラ王国