ゴジラ2000ミレニアム

「ゴジラ2000ミレニアム」
Godzilla2000

東宝映画(東宝配給) 1999年12月11日封切 上映時間1時間47分
カラー・シネマスコープ ドルビーデジタル
観客動員:200万人 興行収入:16億5千万円

前売券:1999年7月10日発売
前売特典:クリスタルニューゴジラ(先着10万名/全5種)
※抽選で2000名にスーパークリスタルゴジラ2000が進呈された


DVD情報
DVDジャケット
TDV2582D
2000年12月21日発売
2枚組
¥10,500(税込)
カラー
片面・2層
シネスコサイズ(スクイーズ)
【音声】
1.日本語5.1chドルビーデジタル(オリジナル)
2.オーディオコメンタリー2.0ch

【字幕】
1.日本語字幕

【オーディオコメンタリー】
1.佐野史郎、大河原孝夫、鈴木健二、大屋哲男、若狭新一、西川伸司、富山省吾

【映像特典】
●「ゴジラ2001」特報(25秒)
●劇場用特報(1分4秒)
●劇場用予告編(2種、計3分5秒)
●TVスポット(3種、計1分)
●劇場マナーCM(35秒)
●キャスト&スタッフ

【特典ディスク】スタンダードサイズ/ドルビーデジタル2.0ch
●新世紀ゴジラ誕生(出演:富山省吾・酒井ゆうじ・喜多川務、44分21秒)
●撮影風景
 ゴジラvs円盤(12分56秒)
 自衛隊(17分32秒)
 ゴジラ根室上陸1(7分36秒)
 ゴジラ根室上陸2(18分27秒)
 ゴジラvsオルガ(28分54秒)
 根室緊急事態(23分10秒)

【封入特典】
●「GODZILLA2000 MILLENNIUM」PRODUCTION RECORD HAND BOOK(オールカラー16P、解説:岸川靖)
●「GODZILLA2000 MILLENNIUM」THE ART OF STORYBOARDING(50P、解説:岸川靖、絵コンテ:破李拳竜・西川伸司)
●オリジナルトレーディングカード25枚セット(非売品)

【ピクチャーレーベル】
●本編ディスク:ゴジラ(ポスター画)
●特典ディスク:ゴジラ(酒井ゆうじ氏によるマケット)
登場怪獣データ
ゴジラ 身長:55m 全長:122.5m 尻尾の長さ:78m 体重:2万5000t 歩行速度:40km/h
直立時の体長:105m 肩幅:20m 腹幅:14m 腰幅:22m 股下:19m 顔幅(正面):7.8m 顔幅(横):10m 顔の高さ:7.8m 口幅:6.5m 口幅(長さ):7.8m 目の幅:1.2m 目の高さ:0.6m 足の幅:10m 足のサイズ:12m 手の長さ:3.8m 手の幅:3m 上腕の長さ:14m
出現地:納沙布岬→根室市→金華山沖→茨城沖→東海村→太平洋→東京湾→新宿副都心
岩塊
→巨大UFO
[岩塊]全長:200m 全幅:130m 重量:2万t
[巨大UFO]全長:200m 全幅:130m 重量:1万9000t 飛行速度:亜光速
出現地:日本海溝→鹿島灘沖海上→東海村上空→北浦→幕張上空→新宿副都心
ミレニアン 身長:40m 体重:1万t 出現地:新宿副都心
オルガ [フェイズI]身長:60m 全長:75m 体重:4万t 歩行速度:30km/h 跳躍力:高さ100m・距離300m
[フェイズII]身長:60m 全長:75m 体重:4万5000t
出現地:新宿副都心
スタッフ
製作:
監督:
特殊技術:
富山省吾
大河原孝夫
鈴木健二
 
脚本:

撮影:
美術:
録音:
照明:
編集:
キャスティング:
助監督:
製作担当者:

音楽:

音楽プロデューサー:
音楽ミキサー:
音楽エディター:

サウンドトラック盤:
柏原寛司
三村渉
加藤雄大
清水剛
斉藤禎一
粟木原毅
奥原好幸
田中忠雄
宮村敏正
金澤清美

服部隆之

北原京子
大野映彦
浅梨なおこ

ヒートウェーヴ
 
監督助手:


撮影助手:



タイミング:
録音助手:


照明助手:





照明機材:
特機:

美術助手:


装置:
組付:
装飾小道具:


電飾:

衣裳:
ヘアー・メイク:

スチール:
編集助手:


ネガ編集:

音効助手:

調音エンジニア:

スタントコーディネーター:
俳優係:
アシスタントプロデューサー:
製作進行:



音響効果:
アソシエイトプロデューサー:
スクリプター:
島田充
熊澤誓人
清水俊文
清久素延
沖岳史
山田康介
奥原一男
岩田
平良栄章
久野貴司
豊田真一
川辺隆之
増田靖志
鹿毛剛
鈴木秀幸
佐藤宗史
近藤睦朗
二見弘行
木本秀一
釜田友也
瀬下幸治
樫山智恵子
小林真木
柳堀衷一
前田正晴
秋田谷宣博
佐々木博崇
入江京子
臺勝隆
北村陽一
新井正人
松下泉
古谷久美子
工藤勝彦
三條知生
穂垣順之介
渡辺顕一郎
岡安和子
中葉由美子
小川広美
西村洋一
多良政司
竹島直登
釼持誠
城戸史朗
山中和成
川田尚広
石井俊将
小林康夫

佐々木英世
鈴木律子
奥田真弓
青木順子
 
<特殊技術>
撮影:

特美:
照明:
造形:
特効:

操演:
助監督:
製作担当者:
江口憲一
村川聡
高橋勲
斉藤薫
若狭新一
渡辺忠昭
久米攻
鳴海聡
近藤孔明
前田光治
 
監督助手:

撮影助手:





照明助手:





照明機材:

特美助手:






装置:
組付:
造形助手:

















眼球造形:



オルガ造形:




UFO造形:


特効助手:






特機:
操演助手:





スチール:
ウエスカムオペレーション:
製作進行:

デザインワークス:
岡元洋
會田望
佐々木雅史
鈴木一人
小宮由紀夫
中野貴大
佐藤琢也
鶴崎直樹
伊藤保
佐藤武
加藤桂史
小笠原篤志
岩丸晴一
石井明
内田良生
進士真紀子
三池敏夫
稲付正人
春日佳行
長道創
竹内俊介
大西英文
瘤R弘平
大野章
大島聡
江久保暢宏
八木文彦
横山拓史
藤原鶴声
前田恭治
吉田茂正
森田誠
寒河江弘
山田陽
三浦徳之
大塚章生
香々美友貴
鶴見麻委
小此木謙一郎
白木一輝
山岡英則
若狭幸子
八木将勝
三木康次
稲村敦雄
皆藤剛
金丸陽子
小倉勇喜男
鈴木一郎
向正一
前川信明
中山貴順
小林巌
坂本孝一郎
平野晴夫
岩田安司
中条勝美
宇田川幸夫
橋本一輝
寺門勇
高見沢利光
壱岐尾りつ子
津川達郎
尾上克郎
船橋誠
鈴木豊
小笠原禎
辻川明宏
山内康裕
中尾孝
酒井隆史
神南愛子
中山権正
西川伸司
破李拳竜
酉澤安施
岡元英郎
酒井ゆうじ
 
ゴジラ:
オルガ:
喜多川務
伊藤慎
 
<視覚効果>
 
スーパーバイザー:


デジタルスーパーバイザー:





CGスーパーバイザー:





コンピュータグラフィックス:














デジタルエフェクト:






































デジタルマットアーティスト:


デジタルIO:


オプチカルエフェクト:



プロデュース:
大屋哲男
岸本義幸
小野寺浩
泉谷修
田中貴志
桑田秀行
原公男
杉木信章
市野晃
足立亨
辻野南
田口政良
石井教雄
北条則明
塩屋智和
荒木史生
前田哲生
丹波学
増泉路子
中市好昭
尾上麻沙子
尾上由香
櫻井克彦
神戸裕
飯田正行
鈴木博幸
高山滋史
鈴木孝治
間由紀子
塩屋茂和
千葉英樹
長部恭平
道木伸隆
内永伸
西内久美子
小笹隆之
竹内秀樹
吉澤一久
金井圭一
西山明宏
川端孝
内田剛史
増田英和
今井元
滝沢隆也
田中敦彦
山崎晴康
槙本一弘
高橋尚吾
時任賢三
小坂一順
道家林太郎
岡元泰之
岡部男一
北須賀直己
藤田浩史
佐藤紀子
足立学
金山泰光
上村多恵子
長谷川義政
瀧澤澄人
豊直泰
照井一宏
漆崎年範
峯脇浩司
新井啓介
仲西規人
苫米地朋哉
安久津和己
関田さゆり
松尾康徳
木下良仁
小渕晃央
丹野鶴仙
五十嵐敬二
佐々木篤志
吉村好雄

小川利弘
キャスト
篠田雄二:

片桐光男:

一ノ瀬由紀:
村田雄浩

阿部寛

西田尚美
 
陸自第1師団長・高田:
篠田イオ:
防衛官僚・権野:
科学技術庁・塩崎:
警備隊隊長・大川:
中原丈雄
鈴木麻由
大林丈史
並樹史朗
大村栄
 
GPN福島スタッフ・園田:
篠田酒造番頭:
オーパーツ編集長:
東大教授・稲垣:
内閣調査室・皆川:
オーパーツ記者:
灯台の所員:
ベンガル
なぎら健壱
石井愃一
中村方隆
篠塚勝
榊原利彦
近藤芳正
 
東海村原発所長の声:
パーティの客A:
調査船の作業隊長・後藤:
京大教授・佐々木:
CCIスタッフA:
下町のオヤジ:
高田付幹部B:
高田付幹部A:
GPN松島スタッフ・木村:
上田耕一
二瓶鮫一
新納敏正
木澤雅博
大森嘉之
中沢青六
大久保運
児玉徹
本田大輔
 
特殊工作班の隊員:
CCIスタッフB:
CCI女性職員:
Xビルの通信員:
片桐付CCI幹部:
潜水艇のクルーA:
パーティの客B:
CCIスタッフC:
潜水艇のクルーB:



























桜井勝
田中優樹
吉川美咲
岡真志
酒井健太郎
井上智之
名取幸政
奈良朝洋
大文字
山梨益孝
高瀬歩
福永大剛
井上顕
石田晃一
谷門進士
森田雅
山田洋
高橋亜子
瀬崎友美
木村公一
菅沼美恵子
白井俊史
松山真
豊下智大
谷畑聡
福岡孝俊
玉山博之
松原末成
鈴木雄一郎
下村哲也
木村慶太
住吉俊千
金子基
山崎弘暉
柘植順子
山田めぐみ
シェリー スウェニー
 
SAM
放映プロジェクト
劇団ひまわり
劇団東俳
テアトルアカデミー
稲川素子事務所
 
根室市のみなさん
ゴジラサポーターのみなさん
 
戦車隊隊長:

居酒屋のオカミ:
漁師A:
漁師B:
列車の客:
列車の客:
列車の客:
アナウンサー:
アナウンサー:
レポーター:
レポーター:
マスコミクルー:
新宿のヤジ馬:
西村雅彦

阿知波悟美
でんでん
有薗芳記
村松利史
温水洋一
安斎肇
吉田照美
小俣雅子
笠井信輔
こはたあつこ
松重豊
デンジャラス
 
宮坂四郎: 佐野史郎

協力
防衛庁
長官官房広報課
陸上幕僚監部
航空幕僚監部

陸上自衛隊
 東部方面総監部
 富士学校
 施設学校
 武器学校
 需品学校
 第1師団
 東部方面航空隊

航空自衛隊
 第2航空団
 幹部学校
 
建設省 宮ヶ瀬ダム工事事務所
海洋科学技術センター
根室市
鹿嶋市

アップルコンピュータ
コンパックコンピュータ
ソニーPCL
ダイキン工業CGグループ
TOYOTA
コダック
 
青山ダイヤモンドホール
アドテックス
アルファ企画
池上通信機
イメージアンドメジャーメント
内宮運輸機工
エツミ
オタリテック
学研
企画室ゆう
キャノン販売
光映新社
コスモプロダクション
さくらや
三和映材社
JR北海道根室駅
シネブレーン
島田プロダクション
スーパードライバーズ
ステップ
ソニー
デジタルウィザード
東京工科大学 日本工学院専門学校
トラックス
日活撮影所
日本インターグラフ
日本エフェクトセンター
阪急カーゴサービス
ビーグル
日立製作所
文化放送
マーブリングファインアーツ
まっちばこう
丸文ビジュアルセンター
宗特機
MONSTERS
山田かつら
横河電気
レプリカ
ARRI LASER
PHOENIX TOOLS
SOFT IMAGE
  アップアート
アトリエ・ゼロ
井内盛栄堂
イタリヤード
インペリアル航空
エースヘリコプター
大平特殊効果
オムニバス・ジャパン
関電工
CHIEMSEE
キュー・テック
ゴールドウィン
コムシコムサ
サンク・アール
シード
品川プリンスホテル
シネボーイ
CHARLES JOURDAN
スタートレイン
スペイシィ
デザインコンビナート
電子磁気工業
東洋音響
肉の万世 本店
日製産業
日本映像クリエイティブ
PAPP
阪急交通社
光製作所
二見書房
ポップインターナショナル
町田造形美術
マリンポスト
MIKI HOUSE
メイジテクノ
八重洲無線
ユーフォニクスジャパン
レイ マックレイユニット

Electric Image
PUFFIN DESIGNS
 
小林晋一郎
岸川靖
児玉研司
隅谷和夫
ヤマダマサミ
牛田直斗
 
DOLBY DIGITAL
一部上映館を除く
技術協力 森幹生
コンチネンタルファーイースト
デジタル光学録音 西尾f
 
東宝映像美術

東京現像所

東宝ミュージック
東宝サウンドスタジオ
東宝コスチューム

東宝スタジオ

←前作へ 「ゴジラシリーズ全作紹介」へ戻る 次作へ→

GO TO TOP

ゴジラ王国