ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS

「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」
Godzilla: Tokyo S.O.S.

東宝映画(東宝配給) 2003年12月13日封切 上映時間1時間31分
カラー・シネマスコープ ドルビーデジタルサラウンドEX 5巻
観客動員:110万人 興行収入:13億円

併映:「劇場版とっとこハム太郎 ハムハムグランプリン オーロラ谷の奇跡 リボンちゃん危機一髪」

前売券:2003年7月19日発売
前売特典:モスハムくん(先着10万名/全3種)
入場者プレゼント:キーチェーンマスコット ゴジハム変身ごっこ(先着120万名/全3種)


DVD情報
DVDジャケット
TDV2864D
2004年7月30日発売
2枚組
¥6,300(税込)
カラー
片面・2層
シネスコサイズ(スクイーズ)
【音声】
1.日本語6.1chドルビーデジタルサラウンドEX(オリジナル)
2.日本語2.0chドルビーデジタルサラウンド(オリジナル)
3.オーディオコメンタリー2.0ch
4.オーディオコメンタリー2.0ch

【字幕】
1.日本語字幕

【オーディオコメンタリー】
1.金子昇、吉岡美穂、手塚昌明(聞き手:尾山ノルマ)
2.手塚昌明、浅田英一(聞き手:倉敷保雄)

【映像特典】
●特報(2種+「ゴジラ FINAL WARS」特報、計1分21秒)
●予告編(47秒)

【特典ディスク】スタンダードサイズ/ドルビーデジタル2.0ch
●TVスポット(6種、計2分36秒)
●プロモーション(2分39秒)
●小美人からのコメント〜劇場用〜(1分12秒)
●モスラの唄 プロモーションビデオ(2分8秒)
●祝10年 ゴジラ×村仲ともみ ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS 完全密着メイキングDVDスペシャル版(製作:KBC九州朝日放送、22分38秒)
●Making of ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(36分31秒)
●Recording ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(7分16秒)
●特撮未使用カット集(6分20秒)

【封入特典】
●オールカラー16P解説書(解説:中村哲)

【ピクチャーレーベル】
●本編ディスク:ゴジラ
●特典ディスク:3式機龍
登場怪獣データ
ゴジラ 身長:55m 体重:2万5000t 水中航行速度:20ノット/h
出現地:中央太平洋海底→グアム島沖→八丈島近海→浦賀水道→東京湾→品川埠頭→品川開発区→港区→東京タワー付近→永田町→日本海溝
モスラ(成虫) 翼長:108m 体長:36m 体重:1万2000t 飛行速度:マッハ3
出身地:インファント島
出現地:ミクロネシア→小笠原諸島上空、軽井沢、港区→東京タワー付近→永田町
モスラ(幼虫) 全長:43m 体重:9000t
出現地:曾孫島→東京湾→永田町→太平洋
3式機龍【改】 [重武装型]全高:60m 総重量:4万t
[高機動型]全高:60m 総重量:3万6000t
建造地:特生自衛隊八王子駐屯地 第一機龍隊司令部(※)
※防衛庁技術研究所を転用
出動地:東京タワー付近→永田町→日本海溝
カメーバ 全長:20m 体重:2万8000t
漂着地:九十九里浜
スタッフ
製作:
監督:
特殊技術:
富山省吾
手塚昌明
浅田英一
 
プロデューサー:
脚本:

撮影:
美術:
録音:
照明:
編集:
キャスティング:
助監督:
製作担当者:

音楽:
山中和成
横谷昌宏
手塚昌明
関口芳則
瀬下幸治
斉藤禎一
望月英樹
普嶋信一
斉藤謙司
村上秀晃
平山高志

大島ミチル
 
挿入歌『モスラの歌』
作詞:


作曲:
編曲:
歌:


オリジナル・サウンドトラック:
演奏:
田中友幸
関沢新一
本多猪四郎
古関裕而
大島ミチル
長澤まさみ
大塚ちひろ

スターチャイルドレコード
新日本フィルハーモニー交響楽団
 
音楽プロデューサー:
音楽ミキサー:
音楽エディター:

サウンドエフェクト・デザイン:
スクリプター:

アソシエイトプロデューサー:
北原京子
三浦克浩
清水和法

佐々木英世
鈴賀慶子
高橋美穂
鈴木律子
 
監督助手:


撮影助手:



タイミング:
録音助手:


照明助手:





照明機材:
特機:

美術助手:


装置:
組付:
装飾:



電飾:

衣裳:
機龍隊衣裳デザイン:
小美人衣裳デザイン:
ヘアー・メイク:

編集助手:

ネガ編集:

音効助手:


サウンドエンジニア:
サウンドエンジニア助手:
アクションコーディネーター:
俳優担当:
劇用車スタント:



車輌:






製作主任:
製作進行:

放送機器コーディネーター:

企画協力:

特生自衛隊監修:

音響効果:

スチール:
廣田啓
岡元洋
安部雄三
山内匡
山田康介
川口良介
水野滋人
村田豊
長島慎介
久野貴司
豊田真一
加藤桂史
三田村拓
深瀬武
建部孝一
鹿毛剛
佐藤宗史
二見弘行
木本秀一
田中宏樹
小林久之
樫山智恵子
山本裕
柳堀衷一
加島康雄
秋田谷宣博
石田満美
北村陽一
山口麻美
臺勝隆
河原正高
新井正人
酉澤安施
安蒜保子
水野恵美
南部美年
高橋幸一
高塚麻子
岡安和子
中葉由美子
西村洋一
加藤彩
小川広美
竹島直登
野村みき
村上潤
高屋隆太
雨宮正信
高橋信一
中島啓介
仁部大介
関口孝司
藤井新悦
吉見玄
東野光展
渡辺誠
草薙一男
岡村実
中尾和恵
菊島高広
松本信子
細田達美
白岩新吾
山田政史
渡邊文野
石山俊浩

伊藤進一
柴崎憲治
工藤勝彦
西本敦夫
 
<特殊技術>
撮影:
特美:
照明:
造形:
デザインワーク:
特効:
操演:
助監督:
製作主任:
江口憲一
三池敏夫
斉藤薫
若狭新一
西川伸司
久米攻
鳴海聡
加藤晃
原田耕治
 
監督助手:

撮影助手:



照明助手:





特美助手:







装置:

組付:
造形助手:







モスラ造形:

メカゴジラ造形:





カメーバ造形:
眼球・卵造形





メカニカル製作:




特効助手:





特機:
操演助手:






ウエスカムオペレーター:
製作進行:
日暮大幹
清水俊文
金本栄二
早坂伸
赤池登志貴
望月省吾
伊藤保
朝井功
壱岐尾りつ子
小笠原篤志
松山寛裕
福地賢治
佐々木朋哉
大西英文
竹内俊介
瘤R弘平
梶政幸
菅野友里
原島徳寿
神田諭
大野章
小笠原禎
大嶋聡
江久保暢宏
八木文彦
吉田茂正
藤原鶴声
三浦徳之
山岡英則
小此木謙一郎
若狭幸子
本田憲拡
涌井裕子
小倉勇喜男
長田浩一
小倉裕一
津村整
山長和徳
牧勇人
伊藤成昭
三木康次
村上拓也
梶典史
岸敬輔
大西孝明
林樹里
倉橋正幸
桑島健一
上村邦賢
藤岡正和
奥山哲志
中條勝美
持田正明
寺門勇
神野彰
稲垣秀男
大平悠二
岩田貞幸
船橋誠
辻川明宏
久保田勝己
金子ゆう
原山健作
松木陽平
小川誠
酒井隆史
松野拓行
 
ゴジラ:
メカゴジラ:
喜多川務
中川素州
 
<視覚効果>
スーパーバイザー:

プロダクション・スーパーバイザー:



CGIプロデューサー:

CGIディレクター:
プロダクション・マネージャー:

コンピュータグラフィックス:



















デジタル・エフェクト:












リードエフェクトアニメーター:
エフェクトアニメーション:








マットアート:

メイン・タイトル:
デジタルI・O:

オプチカル・エフェクト:




プロデュース:
泉谷修

荒木史生
松岡勇二
道木伸隆
高山滋史
増尾隆幸
野澤一弥
スズキケンスケ
斎藤大輔
関根有明
千葉英樹
高田智洋
廣田隼也
近藤望
堀河佳久
前田哲生
大畑智也
鈴木嘉大
鈴木良子
大西宗
栢原竜太
尾関昭宏
川戸麻紀
坪川拓史
阿部健一
鵜沢洋之
泉昌人
泉真吾
櫻井克彦
吉岡秀治
根本輝久
諸星勲
渡部彩子
北野谷佳孝
足立麻沙子
菅原万理子
田口清隆
笹江政毅
山本剛史
照井一宏
菊池秀穂
戸井田将士
下城佐代
増田英和
吉澤一久
佐藤元
金井圭一
小柴浩
今井元
矢ケ崎綾子
鴫原譲
西山明宏
松嵜泰三
井出広法
東城直枝
大槻彩乃
小渕晃央
増田悦史
五十嵐敬二
佐々木篤志
吉村好雄
松浦正春

小川利弘
キャスト
中條義人:

如月梓:

秋葉恭介:
金子昇

吉岡美穂

虎牙光輝
 
富樫:
神崎:
一柳:

土橋:
秋葉功:
二階堂:
菅野吾郎:

田所:
望月:
中條瞬:
関根健二:
葉山進:
高杉亘
益岡徹
中原丈雄

上田耕一
清水紘治
升毅
六平直政

本郷慎一郎
佐藤亮太
大森樹
水野純一
友井雄亮
 
報道ヘリカメラマン:
自衛隊員:
護衛艦艦長:
護衛隊員:
自衛隊員:
記者A:
しらさぎ1号機パイロット・堀井:
分析中隊通信士A:
記者B:
しらさぎ3号機パイロット・濱田:
分析中隊通信士B:
記者C:
しらさぎ3号機オペレーター・武川:
分析中隊・通信士C:
哨戒機担当官:
F15パイロットA:
三式機龍司令室・通信士A:
護衛艦ソナー担当:
F15パイロットB:
三式機龍司令室・通信士C:
NWKアナウンサー:
米原潜艦長:
米原潜ソナー担当官A:
米原潜ソナー担当官B:
米軍・中央監視室職員A:
米軍・中央監視室職員B:
米軍・中央監視室職員C:
林田河童
小池章之
宮脇敏基
宮下敬夫
冨留田恭由
小林太樹
青木淳
飯泉征貴
芦原あかね
三宅法仁
都築あこ
田村円
中江寿
松崎早人
田島俊弥
高木博安
江見啓志
滝藤賢一
飯島壮
真家瑠美子
井出勝巳
ジェフリー・ウォーターズ
ジャック・ウッドヤード
スティーブ・ライヤン
ポール・カミンスキ
デビッド・ポールマン
ノーマン・イングランド
 
小美人(マナ):
小美人(ヒオ):
長澤まさみ
大塚ちひろ
 
放映プロジェクト
稲川素子事務所
劇団青年座
アーツビジョン
山本寿夫
ゴジラサポーターのみなさん
 
DAY TIME WIDEコメンテーターA:
DAY TIME WIDE司会者:
DAY TIME WIDEコメンテーターB:
瞬の母:

防衛庁内局部員A:
自衛隊員:
報道ヘリレポーター:
文部科学省の役人:
峰岸徹
朝岡聡
飯星景子
渡辺典子

山田辰夫
新藤栄作
彦麿呂
並樹史朗
 
三式機龍司令室・通信士B:
横須賀・報道リポーター:
九十九里浜・報道リポーター:
整備士・赤塚:
防衛庁内局部員B:
整備士・千葉(チビスケ):
分析中隊・通信担当官:
特自幕僚副長:
湯江健幸
阿部祐二
倉敷保雄
内浦純一
江連健司
服部沙智子
坂田雅彦
赤川蓮
 
整備士:
整備士:
整備士:
整備士:
整備士:
機龍隊員:
整備士:
整備士:
機龍隊員:
整備士:
整備士:
機龍隊員:
整備士:
整備士:
機龍隊員:
整備士:
整備士:
機龍隊員:
整備士:
整備士:
機龍隊員:
整備士:
整備士:
機龍隊員:
整備士:
整備士:
機龍隊員:
遠藤公太朗
海老根正人
笹木明子
田中智広
横山毅
福田大久
大坪武司
小野寺和光
長友健太
加藤展義
平澤貴行
古川康
松岡努
五十嵐寛晃
本村聡
山川竜也
鈴木章久
松山浩晃
六ッ崎武至
角誉志明
佐藤善裕
大貝充
島崎大輔
鴛田祐次
矢研田龍也
川口広太
小田篤
 
家城茜:

中條信一:

五十嵐隼人:
釈由美子

小泉博

中尾彬

※以下、スタッフ・関係者の出演
特自研究棟所員:
避難民:
手塚昌明
富山省吾

協力
防衛庁

長官官房広報課
陸上幕僚監部広報室
海上幕僚監部広報室
航空幕僚監部広報室
 
陸上自衛隊
 富士学校
海上自衛隊
 護衛艦隊
 護衛艦『はつゆき』『さわゆき』
航空自衛隊
 第2輸送航空隊
 
味の素スタジアム
アトリエ雲
あんぐる
稲取漁業協同組合
ウェイクアップ
エス・ケー・シー diablo
オリンパス光学工業
河崎組建設業
キューテック
ゲオ
サンク・アール
三和プロライト
シード
シネボーイ
スーパードライバーズ
ステップ

ソニーPCL
大本山増上寺
タスコジャパン
デザインコンビナート
東京マルイ
東洋音響
都市基盤整備公団
西尾レントオール
日本エアロテック
日本エフェクトセンター
ハリウッド美容専門学校
バンダイ
光製作所

北総開発鉄道
マップカメラ
MARGON
ミューロン
MONSTERS
横浜港国際流通センター
横浜市立子安小学校
横浜中央都市整備事務所
吉田美術
リベラルエアー
ログハウスのビアンカホームズ
小山町フィルムコミッション
横浜フィルムコミッション
アップ・アート
アルカブース
ISABURO1889
インパクト
エコ・エイト
大平特殊効果
カモメファン
ギャラリー四季
キリンビール
興研
三和映材社
GSX WATCH JAPAN
ジオスポーツ
SHOEI
スタートレイン
スドー・アート工房
ソニー
ソニーマーケティング
高津装飾美術
TRCサービス
東京航空計器
東京流通センター
東洋紡
都市公団 オルトヨコハマビュータワー
日邦装飾
日本映像クリエイティブ
バーテックススタンダード
阪急カーゴサービス
ビーグル
藤倉航装
報映産業
マーブリングファインアーツ
マリンポスト
MUFFA
宗特機
山田かつら
横浜市港湾局
横浜倉庫
よこはま動物園・ズーラシア
ライトオン
ルーデンス
六本木ヒルズ
千葉フィルムコミッション
 
本田技研工業
東京タワー
FUJI FILM
 
DOLBY DIGITAL
一部上映館を除く
ドルビーフィルム・コンサルタント
技術協力 河東努
       森幹生
コンチネンタルファーイースト株式会社
デジタル光学録音 多良政司
 
東宝映像美術

東京現像所

東宝サウンドスタジオ
東宝ミュージック
光映新社
東宝コスチューム

東宝スタジオ

←前作へ 「ゴジラシリーズ全作紹介」へ戻る 次作へ→

GO TO TOP

ゴジラ王国